老活、始めました~貯金目標・定年までに2000万~

55歳、手取り23万のバツイチシングル女子が、定年までに1000万の貯シングル女子が、定年後の「人生の放課後」を楽しく生きるための準備をします。家計簿は毎日公開、定年までに2000万円かくほするのが目標ですが、お金を使わずに楽しく暮らす方法も提案します。

ゴールデンウイークの楽しみ・ミニトマトの苗を植えました

ゴールデンウイークです

三年ぶりに、行動制限のないゴールデンウイーク

とはいえ

 

私としては、まだまだコロナが怖いです

東京では、減ったとはいえ、まだ三千人の

新規感染者が出ています

オミクロン株は重症化しないとはいうものの

私は、ゼンソクの基礎疾患がありますから

ひとたび、コロナにかかったら

どうなるか、わかったものではありません

息子はオミクロンに感染しましたが

熱が出ただけ、インフルエンザの方がひどかった、と

言っていましたが

私は、おそらくそうはいかないでしょう

 

オマケに、私は父と同居です

父は今年で88歳になります

すでに三回目のワクチンは接種済みではありますが

もし私が感染したら、父にうつす可能性はゼロではないでしょう

 

そう考えると

やはり、人ごみは自粛した方がいいだろう、という

結論に達しました

 

息子は本日の朝、大阪に帰宅しましたので

今日はのんびりと、趣味の家庭菜園や

薔薇の手入れをしながら過ごすことにしました

特に、今日は少し遠くのホームセンターで

ミニトマトの苗が、2本110円という

大セールをやっています

これなら、バス代を使っても安くつきます

 

土とプランターは、以前使っていたものがあります

100均屋さんで買ったものですが

「野菜用培養土」として、肥料一式を配合済みもの

しかもありがたいことに、プランター一つにちょうどいいくらいの

少量になっています

 

今回チャレンジするのは、ミニトマト、一株80個です

というのも、これまた大好きでよく見ている

NHK趣味の園芸・野菜の時間」という番組

ここでは、貸農園を借り、ミニトマトを実際に植えて、育てて

収穫までするのですが

この番組内の目標が、「ミニトマト、1株100個の収穫」

だからです

番組は、農業大学の先生が週に一度つきっきりで

手入れの仕方、追肥の与え方などを

事細かく教えてくれますが

私は何と言っても、テキストを見ながら

ペーパードライバーならぬ、ペーパーファーマーですから

目標収穫量は、テレビより2割落としました

 

トマトの苗は、いろいろと種類があり

ミニトマトなら、どれを選んでも110円、とのことでしたので

どうせなら、目で見ても楽しく、美しいものを、と思い

黄色の実と、赤い実のつく株を一つずつ

品種は「アイコ」という、ちょっと細長くて

四角ばったものにしました

 

早速、家に帰り、プランターに植え付け、水をあげたのですが

赤い方の苗が、茎に力がなく

しおれているわけでは無いのでしょうが、なんだかぐんにゃりと

倒れかけています

かなり不安ではあるのですが、

昔買ったお弁当についていた割り箸を支柱にして

麻ひもでくくり、何とか直立させました

 

黄色い方は、ちらほらと花なども咲いているのですが

うっかりしていました

私の家のベランダでは

蜂やちょうちょなどは、一度も見かけたことがありません

それどころか、バラにアブラムシ一つついたことがなく

二月の節分に豆まきをしても

ベランダに落ちた豆を、鳥がついばみに来ることさえないという

何か、生き物のバリアが張ってあるのではないかと思うくらい

何も来ないところなのです

これでは、トマトの実がなるかな

人工授粉しなくてはいけないかな

でも、人工授粉のやり方なんて

テキストには書いていないからなぁ、と

 

またまた、くだらない悩みが一つ増えました

とりあえず、今咲いているトマトの花が

実になるかどうか、それとも落ちてしまうかどうか

そこを見計らってから、考えようと思います

 

私の大好きなファイナンシャルプランナーの森永サンは

所沢に家を買い

近くの耕作放棄地を借りて、家庭菜園を始めたら

野菜がどんどん育ってくれて

今ではほとんど野菜を買ったことはない

それでも、食べきれないくらいとれるので

ラジオで共演している、阿佐ヶ谷姉妹におすそ分けをしているそうです

そこまで豊作にならなくても構いませんから

今年は、私のお弁当に入れるトマトは

一度も買わずに済んだ、というくらいセリフは

言ってみたいなぁ、と思っています

 

さて、今日の支出ですが

このトマトの苗の代金だけです

結局、天気が良くて気持ちがいいので

片道約一時間の距離を、ぶらぶらと歩いていきました

バス代の節約と、ダイエットを兼ねています

どうか、夏までの3キロ

やせられますように

 

支出 

投資(苗)              113円

 

残額(5月9日まで) 

消費                 14259

コロナ等支援費      2000円

     (キャリーオーバー   6000円)

投資                2375円

予備費                   2800円

家管理費積み立て        2千円

 

貯金総額

 プール貯         15646

 自分小遣い             799

病院用予備費   38万1100

家管理費積み立て    6万0千円

 

定年後用貯蓄      447万5千円

目標残額      1565万5千円