老活、始めました~貯金目標・定年までに2000万~

55歳、手取り23万のバツイチシングル女子が、定年までに1000万の貯シングル女子が、定年後の「人生の放課後」を楽しく生きるための準備をします。家計簿は毎日公開、定年までに2000万円かくほするのが目標ですが、お金を使わずに楽しく暮らす方法も提案します。

「大使館のお墨付き」メニューを食べてきました・JICAの食堂はおすすめです

今日は、たまたま仕事で

外出することがありました

しかも、午前中はお出かけで

自分のデスクに戻るのは午後からです

ということは、お昼ご飯は、ゆっくりと

外で食べてきてもいい、ということです

 

しかも、仕事場所が市ヶ谷、となれば

私にとっては、行くところは一択です

防衛庁の裏手、日本学生協会のビルの隣に

JICAのビルがあります

私の狙いは、ここの社員食堂、というと

イメージが悪いのですが

 

正式名称は Js Cafe と言います

これは、かなりのおすすめ

足代をかけても行く価値のある食堂です

 

というのは

本当においしいエスニックフードが

かなりお手軽価格で食べられるからです

もともとが、JICAというのは

青年海外協力隊」を派遣している役所ですから

世界各国、特に、第三世界と言われる

アフリカや、アジアに太いパイプを持っています

その関係で

食堂のエスニック

つまり、世界の各国のメニューが、実に充実しているからです

 

ちなみに、今週のエスニックメニューは

二日ごとに変わるのですが

月、火が「南インドのブラウンカレー」

水、木が「ペラウ」(カリブ海沿岸で食べられている、豚肉と豆の煮込み)

金が「パラグアイサルサ・デ・トマテ」(牛肉とトマトの煮込み)

これで、700円

スープとライス、サラダつき、水やお茶はセルフサービスで飲み放題です

 

この「エスニックセット」もかなり魅力的なのですが

私のイチオシは

「大使館のお墨付き」メニューです

これは、奇数の月にだけやるイベントです

各国の大使館からレシピを教えてもらい

「現地の味」とお墨付きをもらったお料理を

食べさせてもらえます

ちなみに、本日私が食べたのは

アフリカの「リベリア」という国の

鶏肉の煮込み料理と

「モロヘイヤ入りのごはん」でした

これに、コンソメスープと、サラダが着いて、750円

かなりのお得なうえに

こんな機会でもなければ

アフリカ料理、特に、リベリア料理など

生涯食べられませんから

どんな味だろう、とワクワクしながら

口に運びました

 

食器類に関しては、ヤボを言うのはやめましょう

食堂によくある、プラスチックです

ですが、逆に言えば

これが、しっかりした美しい陶器を使っていれば

二千円程度は軽くとられても

文句の言えない、コースでした

 

鶏肉のピリ辛煮込みは

そうですね、しいて言えば

チリコンカンのスープに

信じられないほどふわふわな鶏肉が

三切れ入っている、というと

かなり近いように思います

みじん切りにしたお野菜も、たっぷり入っていて

いかにも、ローカロリー、ヘルシーなのも

ポイントが高かったです

なので、一番正確な説明をしようとするなら

チリコンカンの味のスープから

豆類の具を抜いて、

代わりにミネストローネの野菜を入れて

ふわふわ過ぎるほどふわふわな

ローストチキンを加えて

あっさり煮込んだシチュー、というところに

なりそうです

メキシコ料理が好き、という人なら

「はまる」レベルで大好きになると思います

ちなみに、私は本気で

「テイクアウトがしたい

 父にも食べさせてあげたい」と思いました

そのくらい、美味しい煮込みでした

 

モロヘイヤ入りご飯、は

正直、かなり不安でした

モロヘイヤといえば、あのネバネバして

青臭い野菜、というイメージでしたし

そもそも私は、モロヘイヤがあまり好きではありません

ですが

これには、いい意味で予想を裏切られました

モロヘイやは、少し乾燥させてあるのか

さほど粘ってもおらず

むしろ、ふりかけをご飯にまぶしたような感じです

大きさも、みじん切りの三分の一くらい

かえって、白いご飯が緑にいろどられて

きれいに見えたくらいです

 

最初に食べたときは、なんだか不思議な感じがして

良くわからなかったのですが

しばらく食べている間に

不思議な感じの正体がつかめてきました

このご飯のお米が、日本のお米とは違いました

昔、30年くらい前だったでしょうか

お米が不作で、タイあたりから輸入したけれど

長細くて、ぱさぱさしていて、かなり不人気だったことがある

あの時の「インディカ米」に似ています

なので、お米ではあるけれど、日本のお米の味がしないのです

もっと別の穀物の味がします

「インディカ米」なのに

なぜパサパサしないのか、と思いつつ

じっくりと味わっているうちに

少し、お米とは違う粘っこさがあることに気づきました

カンのいいかたは、ここでもうわかったと思います

 

「モロヘイヤ」です

パサパサしがちのインディカ米に

ねばねばしたモロヘイヤを混ぜることで

しっとりとして、のど越しの良い食感にしているわけです

それに、少しモロヘイヤの味もしますので

ほんの少し、塩をかけると

ますますおいしくなりました

 

サラダは、普通のグリーンサラダでしたが

ドレッシング類が、日本のものだけではなく

サルサソースやら、チリソースやら

あとは、私が読めないラベルのものやら

各種取り揃えてありました

私は、スイートチリをかけてみたのですが

ううむ、普通のチリにすればよかったと

しばらく後悔し続けました

私は好奇心が強いせいで

犬も歩けば棒に当たる、で

面白い目をすることもありますが

こういう失敗もよくやります

 

ちなみに、これで750円也

JICAの職員でなくても、誰でも利用できますし

お昼時でも、けっこう開いたテーブルも多く

ガラガラ、とは言いませんが

「ガラ」程度であるのは事実です

駅からは、坂を一つ上がり切らなくてはいけないので

なかなか大変ではありますが

大変な思いをしても、食べに行く価値は

絶対にあると思います

 

さて、今日の支出ですが

この、外食に加えて

交通費を1000円チャージ

あとは、自分の意志の弱さが恥ずかしいのですが

ソフトクリーム、400円

本が1500円

ここまでは「予備費」で支払いましたが

ちょっと、ゼイタクのし過ぎだったかもしれません

 

支出

 予備費(外食)                   750円

 予備費(交通費チャージ) 1000円

予備費(お菓子)              400円

予備費(本)                      1500円

残額(11月9日まで)

 消費                   11636円

コロナ支援        2000円

(キャリーオーバー 29700円)

投資              92円

予備費                   350円

家管理費積み立て   2千円

自分ボーナス残額  30000円

 

 

貯金総額

 プール貯         24000

 自分小遣い             542

家管理費積み立て    3万8千円

 

定年後用貯蓄      376万0千円

目標残額      1624万0千円