老活、始めました~貯金目標・定年までに2000万~

55歳、手取り23万のバツイチシングル女子が、定年までに1000万の貯シングル女子が、定年後の「人生の放課後」を楽しく生きるための準備をします。家計簿は毎日公開、定年までに2000万円かくほするのが目標ですが、お金を使わずに楽しく暮らす方法も提案します。

七月中期のスタート + だから言わんこっちゃない!!

昨日、約五千円の黒字で

前期の決算をめでたく〆て

今日から気分も新たに、中期のスタートです

 

私の貯金法は、かなり地味ですが

かなり実用的でもあります

生活費の予算の枠を作り

絶対にそこからオーバーしないようにする

それだけです

 

一月単位で計算すると

どうしても10日目くらいから中だるみしてきますので

予算のスパンは短くします

一月を、前期、中期、後期の3シーズン

それぞれ12日に分けます

つまり、ひと月分のお給料で36日間

やりくりをしていくわけです

すると、六日分だけ日付が伸びていきます

一月には31日のときもありますが

6×6=36ですから

半年後には、

会計を少しずつ遅らせて、残った分と

実際のお給料と

お給料の2回分が、一度に手に入ることになります

私はこれを「自分ボーナス」と呼んでいます

実際、今年の4月にも

自分ボーナスで、給料1ヶ月分をゲットしたばかりです

ちなみに、次の「自分ボーナス」は

10月16日になる予定です

ちょうど、今が中間地点です

 

それぞれの期の生活費は

一月の生活費10万を三等分します

そのうち、消費が70%

     浪費が10%(現在は、「コロナ支援費」に充てています)

                  投資が20%です

 

なので、中期の内訳は

 

残枠(7月20日まで)

  消費            23310

         コロナ支援            3300円+1700円

      投資               6600円

 

となります

 

さて、今日の支出ですが

東京のコロナ感染者は220人を超えて、

過去最大になりました

ですが、私はこれでは終わらないだろうと思っています

ラソンで言えば、まだ競技場のトラック

本格的なレースにはならない、

いわば、イントロだろうと思っています

 

なので、まだ買えるうちにと思い

不織布のマスク、箱売りは無かったので

袋売りを3つと、あとは明日のパンとヨーグルトを

買って来ました

マスクと消毒薬は、今は簡単にいくつでも手に入りますが

なくなるときは、一気に店先から完全に姿を消すのではないかと

かなりの不安を持っています

 

なので、今日の支出は

消費            1130円(マスク)

                                                        982 円(パン、ヨーグルトなど)  

 

残枠(7月20日まで)

  消費            21198

         コロナ支援            3300円+1700円

      投資               6600円

 

 

プール貯金               29007

                      

             臨時収入残額       18250円 

 

                       ゼイタク費          7848円

 

                電子レンジ購入積立    20000円 

 

                       冷蔵庫購入積立      20000円

 

  定年後用貯蓄    109万

 目標残額残          891

 

それにしても

ひとこと、言わせてください

 

このブログで取り上げると

数日後に、まるで予言が的中したように

ドンピシャ、としか言えないような出来事が

起きることがよくあるのですが

今回も

7月1日に、「東京は大丈夫か」と

コロナの蔓延を心配したところ

今日は、このありさまです

 

検査数が増えたから、とか

夜の街だけだから大丈夫だ、と言いますが

本当にそうでしょうか?

私には、まったくそうは思えません

 

特に、若者層の緩み方がひどいです

電車の中では、仲間内で大声でしゃべりまくる

マスクはあごに引っかけていれば

まだいい方で

まったくしていない人も少なくありません

電車の中で飲み物をあけて回し飲み

飲みながらまた

わいわいと大騒ぎ

電車の窓は、冷房が逃げるからと勝手に閉める

友達と連れ立って、盛り場のある駅で降りていく

これでは、ウイルスが広まらない方が不思議です

 

連休前の様子とは全く違います

 

これと同じことを、7月1日にも書いていました

この調子では、また感染が広がってしまうのではないかと

心配していた通りです

だから言わんこっちゃない、としか

言いようがありません

 

ウイルスはいなくなったわけではなく

連休前と同様に、危険ではあるのだけれど

経済を回さなくてはどうしようもなくなりそうだから

やむを得ず、経済優先にしているだけだと

もう少し自覚してもらわないと

通勤の電車など、避けようのないところから

感染か広がる、ということが

少しずつ増えていくような気がしてなりません

 

経済を回さなくてはいけないのもわかりますが

どうも、このところ

日本までブラジル化しているような気がして

なりません

 

少なくとも   Go  To  キャンペーンは

どう考えても、早すぎると思います

東京の人が地方に遊びに行けば

かならずウイルスも運ぶだろうと思うのですが

どうなのでしょうか

 

いじょう、「ひとこと」にしては長すぎる

コメントでした