老活、始めました~貯金目標・定年までに2000万~

55歳、手取り23万のバツイチシングル女子が、定年までに1000万の貯シングル女子が、定年後の「人生の放課後」を楽しく生きるための準備をします。家計簿は毎日公開、定年までに2000万円かくほするのが目標ですが、お金を使わずに楽しく暮らす方法も提案します。

時短クッキングのおすすめ

一か月間を十万でやりくりするのは

やはり、ある程度の苦労はあります

将来に向けての出費、「投資」の項目は

結構、簡単に削れますし

浪費のカットはさすがに最初は少し苦しかったのですが

ある程度慣れてくると

少しの我慢ならわりとあっさりとできるようになります

 

案外切り詰められないのは「消費」の項目です

 

大体、12日間で1万3千円ですから

一日当たりにすれば千円強

こう考えれば、そう難しくもなさそうなのですが

我が家では、食料品は生協でとっています

一回の注文にたいてい七千円から八千円

ただ、分量がかなりありますので

注文は毎週ではなく

三回に一度はお休みにして

食べきれなかった分をきれいに食べつくし

足りない分を、ちょっとずつ

スーパーで買うようにしています

 

そうなると、一つの期に二回

生協の支払いのある時は

ほとんど全部、消費が生協の支払いに

当てられることになります

予算を見ながら、なんとか収まるように

注文の分量をセーブしたりはするのですが

たいてい、〆の寸前には

「首の皮一枚」と大騒ぎをすることになります

 

となると

そもそもの支出を減らすのが

一番良さそうだ、という結論に達します

 

一番手っ取り早い方法は何か、と考えたところ

「お惣菜よりも原料を買う」

「料理の手間を惜しまない」

ことのように思えました

たとえば

一昨日買ったばかりのタケノコは

昨日の若竹汁、今日のバターしょうゆ炒め

明日の精進揚げと

350円で三食食べられますし

しかも、かなりの「ごちそう感」もあります

それが、タケノコの煮物を買うとなると

単品でも500円以上

これなら、自分で料理するほうが

お財布に優しいだけでなく

自分好みの味付けにできる分だけ

満足感もアップです

 

ただ、コツは「手間をかけない」ことだと思います

毎日毎日、三食分

手を書けまくっていたのでは

時間もなくなりますし、だんだんうんざりしてきます

 

そこで、私の秘密兵器

パソコンで調べる、クックパッドのレシピです

きょうの料理」や「キューピー3分クッキング」など

結構あれこれ探しましたが

結局、クックパッドの話題入りのレシピが

一番手軽に、素早く、簡単に仕上がるようです

 

ちなみに、今日の晩御飯には

クックパッドの「白菜とリンゴのサラダ」も作りました

五分くらいでできましたが

フルーティーでさわやかで軽く

父からもかなりの好評をもらいました

ちなみに、白菜二枚とリンゴ四分の一

あとはマヨネーズとポッカレモンくらいで

作れますので

原価は80円くらいです

 

クックパッドを活用して

レッツ時短クッキングです

クックパッドに乗っているものは

レシピもあまり難しいものはありませんし

材料も手に入りにくいものや

あまりにも高いものはありません

巣篭り期間にどんどんレパートリーも広がり

気分転換にも役立つので

まさに一石三鳥

趣味としても、おすすめですよ

 

さて、今日の支出ですが 

今日はノーペイデイが達成できましたので

残枠も昨日と同額です

 

残枠(4月28日まで)

  消費      12336円

         コロナ支援      3300円

      投資        5100円

 

 

 プール貯金      17629円

 

 臨時収入残額     18250円 

    自分ボーナス     100000円 

 

定年後用貯蓄    39万円

 目標残額残      961万円

 

ニュースを見ていたら

政府からもらえる10万円の使い道は

「貯金」と答える人が一番多かったようです

正直、この先、どんな経済危機が待っているか

わからない上に

危機に陥った時に、政府が助けてくれるかどうか

いまいちよくわからない、となると

あまり、ぱっと使おう、という気には

ならないのでしょう

確かに、布マスク二枚のショックは

かなり大きかったですからね………