老活、始めました~貯金目標・定年までに2000万~

55歳、手取り23万のバツイチシングル女子が、定年までに1000万の貯シングル女子が、定年後の「人生の放課後」を楽しく生きるための準備をします。家計簿は毎日公開、定年までに2000万円かくほするのが目標ですが、お金を使わずに楽しく暮らす方法も提案します。

今年の抱負と謹賀新年

このブログを読んでくださっている方々

新年、明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします

 

本日は2021年1月1日

世界的なコロナ禍に覆われた2020を

特に大きな病気もせずに乗り切って

いよいよ新しい年を迎えました

 

去年一年、生き延びられた幸福に感謝するとともに

新しい年の目標です

 

これは、もう言わずと知れた、というよりも

昨年の年末から、何度か書きましたので

知っている方には

「またか」と言われそうな気もするのですが

生き延びる

 

以上、はい、これだけです

 

というのも

生きていれば、どうともなると思うからです

 

状況なんて、簡単にコロコロ変わります

上手くやった、と思う人も、

あっという間に、落ち始めます

たとえば

80%の支持率を誇った菅政権も

今では、支持と不支持が逆転するほどで

昨日の深夜の政治討論番組では

田原総一郎に、明日にでも辞職してしまえ、みたいな

言い方をされていました

 

ICUに入学し

自分を持った新しい時代の皇族ともてはやされて

ファンの多かった眞子様も、今ではこうです

300億の豪邸の話まで飛び出して

これは、下手をすると

フランス革命的なことにならないかと、

心配したくなるような状況です

 

それなら

逆張りだって、あり得るはずです

 

今までのトップがどん底に落ちるくらいですから

今ドン底だって、突然、幸運が舞い込むこともある

 

例えば

300億の御殿を作るのをやめて

その分の額を、コロナが原因で失業した人に配るとか

一時金の一億五千万を

コロナ対策に従事している看護師さんたちの特別ボーナスにする、とか

政府が一つ決めるだけで

状況が変わってくる可能性だってかなりあります

 

マンガ家の西原理恵子

この方の経歴も、最初は「盛っているんだろう」と思っていました

それもそうです

実父に先立たれ、食うや食わずの極貧生活

養父も事業に失敗して自死

最後に残ったわずかなお金を持って

東京の美大に入ったけれど

あの絵ですから、画家としては芽がでず

エロ本のカットを描いて食いつなぐ日々

その後、ギャンブル依存になりかけたり

結婚した相手がDVの上にアルコール依存だったりと

ちょっと信じられないくらいのどん底を味わった人ですが

同じように、どん底としか思えない

家族の話を書いた「贈り物」という作品の

最後のコマで、こう〆ています

「人生には贈り物がある

 リボンはかかっていないけど すぐわかる」と

 

私のわずかな経験からしても

悪いことの後には、同じくらいの良いことがあるのが常でした

贈り物は届きます

生きてさえいれば

 

ワクチンは六月にはいきわたるでしょう

ワクチンの効果はあくまでも予防で

治療薬というわけではありませんが

あと半年の間には、

効果的な治療薬ができる可能性だって

ワクチンよりは低いとはいえ

ゼロというわけではないでしょう

ワクチンがいきわたれば、

夏の間の花火でも映画でも、

海水浴でもビュッフェでも

なんでも楽しむことができますし

何より、電車に乗って一年以上顔を見ていない

息子の様子を見に行くこともできます

 

ゴール地点は見えています

あと半年、少し先ではありますが

ゴールに到達することだけは確実です

生きてさえいれば

 

他にも、小さな目標はいくつかたてました

ファイナンシャルプランナー1級、五月のテストに合格する、とか

スペイン語の検定、DELEのA2に合格する、とか

一年で200万円貯める、とか

体重を55キロにおとす、とか

一番近いものでは、2月5日締め切りの

「サンキュ!!」10万円貯金体験コンテストに応募する、とか

ですが、これは全部小さい目標です

一度失敗したところで

次があります

五月のテストに落ちれば、11月のテストを受ければいいだけです

1年で200万がたまらなかったら

次の年に頑張って、二年で400万貯めればいいだけです

ゴルフで言う

リカバリーショットなんて、何度でも打てます

生きてさえいれば

 

今年は、カレンダーに

「今日はいい日だった」と思えた日には

寝る前に丸を付けることにしました

 

一年間、生き抜いて

今年の大みそかには、命びろいができたね、と笑いあえるような

そして、カレンダーには一日でも多く

できれば、365日、毎日

大きな花丸がつく日々を重ねられる

そんな一年にしたいです

 

ちなみに、今日は

父とお雑煮、自家製おせちで

ローカロリー、野菜たっぷりの食事

日の出ている間に、のんびりウォーキングと

近所のコンビニに年賀はがきの追加のお買い物

夜は、少しファイナンシャルプランナーの勉強をしたら

NHKのウインナー・ワルツを見る予定です

本当に、いいお正月が過ごせましたので

特大の花丸をつけようと思っています

 

さて、今日の支出ですが

さすがに、もう食品はいりません

本当はゲンをかついで

1年の初めの日はノーペイデイで終えたかったのですが

年賀状が想定外のところからいくつか来ており

お返事をすぐに書かなくては行けなかったので

やむなく、コンビニの印刷ハガキを買って来ました

出費とはいえ

出費ができたことが嬉しくなるような

嬉しい支出でした

 

支出

プール貯金(正月)   620円

 

 残枠(1月前期・1月9日まで)

 消費     19246円

 コロナ支援     2000円

   +4000円(キャリーオーバー分)

      投資        5000円

         サンキュ用   6000円

 

貯金総額

サンキュ!応募用   126000円

               

プール貯金   12315                    

税金用取り分け      30000円

IHコンロ用取り分け    

          12万円

 自分用小遣い   10550円

  

定年後用貯蓄    201万4千円

             

目標残額       799万6千円

 

ここから先は
「サンキュ」に応募するときの家計簿資料です

支出項目ごとにまとめてあります

 時期はずれていますが

支出額は同じですf:id:chokkina:20200920235325p:plain12月分

収入  

 月給        100000円  

支出

 消費 

             食費                 41682円   

    ペット用品         1313円

             衣類              8266円

            通信            260円

           花              900円

          雑費              250円

          美容院         7328円

   福袋          5400円

          衛生          327円

      クリスマス          2789円

         正月         2469円

         スリッパ        3240円

        互助会        2100円

  交際費        650円

     

   コロナ支援       

     

  投資

       本            4085円 

   交際費            2000円 

            プレゼント       7210円 

      クリスマス       866円

         外食          850円  

       小遣い      

   交通費           1000円

   絵本             2970円  

         菓子            180円

 貯蓄 

サンキュ応募用       126000円

今年の最後も使いすぎ

年の最後の日なので

めでたく終わろうかと思ったのですが

やはり、これに触れないわけにはいきません

 

東京のコロナが1338名となりました

私は10月に、このブログで

年内、遅くとも年明けには東京で1000人を超えるだろうと

予測しました

もう、だめだろう、とも

Go  Toは令和インパール作戦

インパール作戦が、作戦の実施中よりも

撤退の命令を出してからの

物資の不足により犠牲者の方がずっと多かったことも

Go  To と似ている

医療設備や、医療従事者の数は大丈夫なのか

このままでは、大量離職もありうる、と

書いたことが、年内に全部当たりました

 

嬉しくもなんともありません

得意になろうという気にもなりません

 

もう、東京では市中感染も起きているでしょう

個人で何とかできるレベルというよりも

ここまで来たら、感染するかどうかは

ある程度は運だろうとも思います

とはいうものの

マスクは必ず不織布にして

アルコール除菌は70%以上の物を使って

うがいと手洗いを必死で続ければ

少しくらいは、その可能性を押えることはできるでしょう

 

とにかく、来年一年の目標は

「生き延びる」です

生きていられれば、あとは何とかなる

「命あっての物種」をモットーに

感染の可能性を押えるのに良い

免疫を高めるのに良い、と言われることは

片っ端からやっていこうと思っています

 

さて、それはそうと

今日は大みそか

我が家のおせちも、なんとか仕上がりました

コハダとかまぼこ、だし巻き卵以外は

全部手作りです

 

我ながら、写真が下手で

せっかくの豆きんとんはキャラメル色ですし

栗きんとんはなぜか、不気味な緑色ですが

本当はもっとおいしそうなんです、と

思わず言い訳をしたくなります………

 

f:id:chokkina:20201231222125j:plain

我が家のおせち(ほとんど手作り)

売っているおせちは

どれも味が濃すぎて

お正月のお餅とは合わない気がします

それに、のどが渇いて仕方がありません

決して安くは無いお値段でこれでは

少しくらい苦労をしても、自分好みの味のものが食べたくて

最初は、なますくらいから始めたおせち作りですが

今では、写真には写っていませんが

黒豆もしわ一つなく作れるようになりました

 

一番の御自慢は

くるみ入りの田作りです

苦味も全くなく、パリパリで、くっつかない

カルシウム豊富で、しかも、簡単

おせち以外にも、作ってみようかと思っています

 

今年は紅白もあまり面白くないので

ジルベスターコンサートを見て

年が明けたらすぐに寝て

明日の、初日の出を拝もうかと思っています

6:45~7:45の間だそうです

普段、仕事のある日は五時に起きているので

楽勝……のはずなのですが

休日は、9時くらいまで寝てしまうので

さて、目が覚めるかどうか

 

さて、今日の支出ですが

父のリクエストの「年越しパスタ」

冷凍スパゲッティの

カルボナーラ・明太子風味」が食べたいとのこと

あちこちのスーパーを探したのですが

どうにも見つからず

普通のカルボナーラと、明太子を買って帰りました

 

あとは、やはり、父のリクエス

お正月のお菓子

豆大福と、しょうゆ堅焼きせんべい

元日用の大福茶

それと、私のお得意のノンアルコールカクテル

「ノースポール・サンライズ」の材料

ノンアルコールビールのお買い物です

 

いくらお正月とはいえ

浮かれ気味とはいえ

父のリクエストだからとはいえ

明日とあさってはノーペイデイだからとはいえ

一言、使いすぎです

年の最後に、二日続いての大反省会です

 

支出

プール貯金(正月)   1719円

プール貯金(菓子)     750円

 

 残枠(1月前期・1月9日まで)

 消費     19246円

 コロナ支援     2000円

   +4000円(キャリーオーバー分)

      投資        5000円

         サンキュ用   6000円

 

貯金総額

サンキュ!応募用   126000円

               

プール貯金   12935                    

税金用取り分け      30000円

IHコンロ用取り分け    

          12万円

 自分用小遣い   10550円

  

定年後用貯蓄    201万4千円

             

目標残額       799万6千円

 

 

いきなり、使いすぎ

東京のコロナの感染は

収まる気配すら見せません

明日には千人を超えるかもしれない、というのに

テレビで見る限りでは

上野のアメ横も、銀座も、そのほかのデパートも

それなりの人出のようです

 

私のご近所のスーパーも

いつみても、駐車場と駐輪場はほぼ満車

大きな荷物を抱えて歩いている家族連れの姿もよく見かけます

 

普段なら、ほほえましいというところですが

今年ばかりは

「あの人たちが来る前に買い物を済ませよう」

「なるべく少ない回数で、まとめ買いにしてしまおう」と

思ったせいで

今日でお正月に必要なものはほぼ全部買って来ました

 

ほぼ全部、というのは

今日の夜になって、気が付いたのですが

明日の年越しそばのことです

父はそばが嫌いです

ついでに言えば、うどんもあまり好きではありません

そもそも麺類自体が

戦時中の「代用食」を思い出させるというので

「貧乏ったらしいもの」というイメージがあり

好んで食べるものと言えば、スパゲッティくらいです

 

それで、今日、年越しそばをどうしようかと相談したら

そばならうどんの方がいい

天ぷらはいらない、むしろ、素うどんがいい

とはいえ、コロナの年の終わりに素うどんでは

なんだか、実に縁起が悪そうだ

なにかこう、パッと華やかな、と言いかけて

そもそも年越しそばは、
「細く長く」のゲン担ぎから始まったので

おそばでなくても「細くて長いもの」なら

なんでもいいのだそうだ、という話になり

それなら、いっそスパゲッティにしてしまおうか

今年は、パッと華やかに

年越しスパにしよう、と意見が一致しました

 

ただ、父曰く

私が作るよりも、冷凍パスタの方がいい、とのこと

おせちと格闘している私を気遣ってくれたのかと思ったら

どうやらそうでもなく

カルボナーラがいい、できれば明太子の入ってるの」

とのことでした

つまり、お気に入りの冷凍パスタがあるけれど

台所は私が仕切っているもので

なかなか「食べたい」とも言い出せなかったのでしょう

ネットで調べてみたら、オーマイから出ていました

 

明日の年越しは

「年越しカルボナーラ」とベビーリーフのサラダ

簡単にカップスープと果物の生クリームかけで

新年を迎えようかと思っています

ちょっと変わった年越しですが

今年も変わった年でしたし

まあこれも、悪くは無いかと思っています

 

さて、今日の支出ですが

いきなり使いすぎ、としか言えない額です

新年・迎春予算を今日一日で使い果たしましたので

やはり、相当の額にはなりました

とはいえ、これでおせちを全部まかないましたし

お正月のお雑煮用のお餅や三つ葉

しっかり買い込んでいますから

想定内と言えば、想定内

それにしても、やはり高額です

確かに、黒豆は一袋、食材の豆だけで

千円しますし

タケノコも1パック500円、レンコンも小さいのでも400円

小芋も、シイタケも、となると

それだけでかなりの値段になります

想定内ではありますが

もうちょっとなんとかならないものか、と

小さくため息もついています

 

支出

プール貯金(正月)   6051円

プール貯金(花)        550円

食費(お茶・菓子等) 754円

 

 

残枠(1月前期・1月9日まで)

 消費     19246円

 コロナ支援     2000円

   +4000円(キャリーオーバー分)

      投資        5000円

         サンキュ用   6000円

 

貯金総額

サンキュ!応募用   126000円

               

プール貯金   15404                    

税金用取り分け      30000円

IHコンロ用取り分け    

          12万円

 自分用小遣い   10550円

  

定年後用貯蓄    201万4千円

             

目標残額       799万6千円

 

 

 

終わり良ければ全て良し・今年最後の決算はぷち黒字

   さて、今年最後の決算です

消費に関しては、

どうしても、ミスタードーナッッの福袋

3300円也が買いたかったので

最後の二日間は、けっこう節約に励みました

その結果、昨日の時点で

 

 

残枠・12月28日まで(12月後期)

消費              178

コロナ支援         2000円

+2000円(キャリーオーバー)

 投資       3315円

サンキュ!応募用        6000円

      黒字  3493円

 

ここまで達成できました、というところまで書きました

あとは、これをプール貯金に組み込み

 

プール貯金     22010

 

なんとか、2万円代を回復です

これから、お正月の費用が掛かるとはいえ

ひとまず、何とか安心しました

 

さて、いよいよ今日から

新しい月、1月度のスタートです

 

新しい月の始まりはワクワクします

まず、銀行に行ってひと月分の生活費を

引き下ろすのと同時に

定年後用貯金13万円を

貯金用の口座に振り替えます

 

さて、今月の予算ですが

新しい期が今日から始まりますし

プール貯金が結構あるので

1月分くらいはなんとかやれそうなので

今期だけは、「サンキュ」応募用の

予算枠を続けることにしました

 

なので、枠組みは

 

残枠(1月前期・1月9日まで)

 消費     20000円

 コロナ支援     2000円

   +4000円(キャリーオーバー分)

      投資        5000円

         サンキュ用   6000円

 

私の貯金法は、

まず、もらったお給料の中から

生活費の10万円をとりわけ

それをきっちり三等分します

さらに、

一月を 前期・中期・後期の三期に分け

それぞれ12日間ずつ

10万円の三分の一、33300円で

やりくりしていく、という方法です

 

やりくりの項目は

 生活に必要な額、消費

 その時を楽しむ額、浪費

 将来のために使う額、投資

ですが、今はコロナで苦しんでいる人の多い「緊急事態」

私は公務員なので、世の中の好況・不況にかかわらず

お給料は一定なのですが

だからといって、さすがに

自分だけのんびり浪費する気にならないので

コロナで支援を求めているサイトの

「応援品」を買う費用に充てています

 

本来のお給料は毎月一回

ほぼ30日ごとに出るのですが

私の場合は、各期は12日間

つまり、30日分のお給料で

36日やりくりしています

すると、36×5=180で

5か月目には、2日ずつ遅らせた〆日が

ちょうど、6か月目のお給料日と

同じ日に重なってきます

とはいえ、1年は365日

半年は正確には180日ではなく

183日ですから

途中で3日分、微調整する必要はありますが

半年たったときには

その月のお給料と、2日ずつずらした分のお給料

まるまる2か月分が、手に入るというわけです

 

これを、私は自分で作ったボーナスのようなものなので

「自分ボーナス」(まんまです)と呼んでいます

自分ボーナスの予定日は

ゴールデンウイーク直前の

4月16日と、その半年後の10月16日です

 

かなり地味で、時間のかかる貯金法ではありますが

確実なのが強みです

実際、定年後用貯金は

想定より少し早いペースでたまっていますし

ありがたいことに

9月から12月まで10万円貯める、という

雑誌「サンキュ」のプロジェクトも

晴れて達成し

お正月休みの間に

原稿をのんびりとまとめようかと思っているところです

 

さて、今日の支出ですが

ノーペイデイを達成です

というのも、生協で注文していた

食材を使って

作れるだけのおせちを作り始めたのと

大掃除が忙しかったので

正直、買い物に出る時間が取れなかったからです

 

ただ、その分明日は

どっさりと買い物をする羽目になりそうで

今から、少しヒヤヒヤしています

黒豆はなんとしても作りたいのですが

黒豆の材料だけで

一袋千円以上しますからね……

 

なので、残枠は上に書いたのと同額です

 

残枠(1月前期・1月9日まで)

 消費     20000円

 コロナ支援     2000円

   +4000円(キャリーオーバー分)

      投資        5000円

         サンキュ用   6000円

 

貯金総額

サンキュ!応募用   126000円

               

プール貯金   22010                    

税金用取り分け      30000円

IHコンロ用取り分け    

          12万円

 自分用小遣い   10550円

  

定年後用貯蓄    201万4千円

             

目標残額       799万6千円

 

 

アニメ版「大家さんと僕」・明日NHKで放送 ♡

今日は、勤め先の御用納めでした

 

大掃除も終わり

勤め先では、今日は有給を取っている人も多く

結構、ガランとした室内で

まあ、いろいろあった一年を振り返りつつ

〆の仕事を終えて、いよいよ今日からは冬休みです

 

本当は、今日が今年最後の〆日なのですが

それよりも、何ともウキウキと嬉しいのが

今日のタイトル

私の大好きなマンガ

「大家さんと僕」のアニメが

明日の朝9:30~10:00まで放映です

 

実は、これは今年の6月ごろにアニメ化・初放映された

作品なのだそうです

ただ、これが1話5分という

ミニ番組だったせいか、あまり宣伝をしてくれず

私が偶然に気が付いた時には、もう第10話の放送で

好きなエピソードを

ずいぶんたくさん見逃してしまいました

それに、なかなか再放送もしてくれず

かといって、有料のオンデマンドで見るのも

なんとなく腹立たしく、モヤモヤした気分でいました

 

私は、NHKでは5分のミニ番組が一番好きです

以前に放送していた「オトナの一休さん」は大ファンで

永久保存版で全話録画してあります

 

趣味の園芸」の最後に

京都を舞台に

ダメダメ花屋の「翔太」と安倍晴明の使い魔「コノハ」が

お勧めの花と育て方を

一話完結のペーブサートで教えてくれる

ストーリーも5分できれいにまとまり

たいてい、トホホなオチがついている

「京も一日 ひだまりや」も大好きで

毎週必ず録画しています

 

浮世絵に描かれている物事から

江戸時代の人々の暮らしを解説してくれる

「浮世絵 EDO -LIFE」も

第1回の、「神奈川沖波裏」の回から

(多分、一番有名な浮世絵

 葛飾北斎の、荒れた海に船が二艘

 沈みそうになりながら進んでいて

 遠くに富士山が見えるあれですね)

あの船は、どうしてあんなに危ないときに

どこに向かって進んでいるのか

実に、驚くべき事実を、ほんの五分で

ポンと教えてくれたのが実に面白くて

毎週、放送日を楽しみにしています

 

「大家さんと僕」は、全部実話

いわゆる「エッセイマンガ」なのですが

究極のほのぼのストーリーで

売れないお笑い芸人の僕

(カラテカの矢部、だそうですが

 私はこの漫画を読むまで、コンビ名も知りませんでした)

88歳になる大家さんとの

静かで温かいつながり、おそらくは、優しい友情

上品だけれど、その分、すこしとぼけた

大家さんのキャラクターと

うますぎない矢部サンの絵がぴったり合っていて

穏やかな、癒し系ストーリーになっていました

 

それに、NHK版は

パステル調のふんわりとした色遣いと

何より、主題歌が素晴らしいです

この、コロナの大騒ぎのあった年の年末に

一番見たい番組でした

 

NHKさん、グッジョブです

 

さて、今日はなんとか頑張りました

一切ムダ遣いをせず、消費の残枠を守り抜き

買って来ました

昨日、欲しい欲しいと騒いでいた

ミスタードーナッツの福袋、3000円也です

ドーナッッ30個分の引換券

これは、1個160円までのドーナッッと引き換えられますので

これだけでも、結構お得です

早速、私と父のお気に入りの

チョコファッションと、カラメルソースのドーナッッ

二つと引き換えてきました

他に、ポケモンノベルティーがいろいろついていましたが

さすがに、ポケモンまでは守備範囲外なので

これは、ネットオークションで売ってしまおうかと思っています

 

とりあえず、なんとか黒字で終われました

今年もいろいろあったけれど

会計的には、万々歳、というところでしょうか

 

支出

消費(福袋)     3300

 

残枠・12月28日まで(12月後期)

消費              178

コロナ支援         2000円

+2000円(キャリーオーバー)

 投資       3315円

サンキュ!応募用        6000円

 

貯金総額

サンキュ!応募用   120000円

               

プール貯金       18517円                    

税金用取り分け      30000円

IHコンロ用取り分け    

          12万円

 自分用小遣い   10550円

  

定年後用貯蓄    188万4千円

             

目標残額       811万6千円

 

 

 

大掃除・大掃除 ~ ♪

思いっきり力を入れて準備したクリスマスも

無事に、楽しく終わり

珍しく父がぽつりと

「いいクリスマスだった」と言ってくれたりと、

ここ数年で一番幸せだったクリスマスも終わって

今度は、お正月の準備です

 

昨日は、クリスマスの雑貨を片付け

今日は、ぷち大掃除のスタートです

父は大掃除は手伝ってくれませんので

疲れない程度に、小分けにして

チョコチョコと掃除することにしています

一度にやると、疲れて夕食の準備にも差し障りますし

何より、

「ちょっとは手伝ってよ」と言いたくなりますので

そこまで頑張りすぎないことにしました

 

55歳まで生きてきて思うことの一つに

自分以外の人に

「ああしてくれ」「こうしてほしい」というのは

まあ、言わなくてはわからない、ということもあるので

軽く言うくらいなら悪くは無いのでしょうが

言ったからと言って、やってもらえるとは限らない

というよりも

やってくれる方がレアケースで、ラッキーの極み

言ったところで、知らん顔をされるのがオチ

まあ、当然でしょう

私以外の人は、皆、別人格ですし

考える内容も、感性も別です

例えば、私がなんとしても磨きたいと思う

風呂場の天井の黒カビにしても

父にしてみれば、掃除疲れが続いたまま

新年を迎えるくらいなら

天井なんて見なければいいのだから

放っておくに越したことは無い、というところなのでしょう

 

この辺に気が付いてから

おせちも、「自分が食べたいから」

「自分の好きな味付けで」

「自分の好きなものを」準備するようになりましたし

大掃除も

「自分が気になるところを」

「自分が満足する程度まで」にすることにしました

 

そうしたら、ついでに、そのうちに、

ほかの人に対しても、ごく自然と

「仕事の分担だけを

 きちんとしてくれれば、それで十分」

「あとは、その人のお好き好き」

「あの人の物の言い方は、私の流儀ではないけれど

 それなりの理由があるのだろう

 でも、その理由が何であれ、私には関係のないことだから

 気にするなんて、時間と労力のムダ」

と、距離のあるスタンスが取れるようになりました

 

ちょっと冷たいかな、と自分でも思いましたが

ただ、このスタンスだと

とても楽です

人間関係のイライラが、すっと消えたのも

このスタンスを取り始めてからです

 

今日は窓ガラスを磨き、

お風呂掃除まで終えました

あとは、できればトイレ掃除まで

終えられればベストですが

無理はせず、気が乗らなければ

明日に回そうかと思っています

 

さて、今日の支出は

明日のパンと、切れていたケチャップ

それと、父から頼まれた

レモンティー用のポッカレモンです

今日と明日をあわせて1500円以内ですめば

明日は勤め先から買えりがけに

ミスタードーナッッの福袋を買いに行く予定なのですが

今日の支出は

消費(パン)           494

消費(ケチャップなど)   869

 

明日1日をノーペイデイで押えれば

数百円単位で、黒字になりそうです

福袋ゲットまであと一歩だけ頑張ります

 

残枠・12月28日まで(12月後期)

消費           3478

コロナ支援         2000円

+2000円(キャリーオーバー)

 投資       3315円

サンキュ!応募用        6000円

 

貯金総額

サンキュ!応募用   120000円

               

プール貯金       18517円                    

税金用取り分け      30000円

IHコンロ用取り分け    

          12万円

 自分用小遣い   10550円

  

定年後用貯蓄    188万4千円

             

目標残額       811万6千円

 

ここから先は
「サンキュ」に応募するときの家計簿資料です

支出項目ごとにまとめてあります

 時期はずれていますが

支出額は同じですf:id:chokkina:20200920235325p:plain12月分

収入  

 月給        100000円  

支出

 消費 

             食費                 37682円   

    ペット用品         1313円

             衣類              8266円

            通信            260円

           花              350円

          雑費              250円

          美容院         7328円

   福袋          5400円

          衛生          327円

      クリスマス          2789円

         スリッパ        3240円

        互助会        2100円

     

   コロナ支援       

     

  投資

       本            4085円 

   交際費            2000円 

            プレゼント       7210円 

      クリスマス       866円

         外食          850円  

       小遣い      

   交通費           1000円

   絵本             2970円  

         菓子            180円

 貯蓄 

サンキュ応募用       120000円

エールPart3 羽生結弦、頑張れ!!

今日も一言、コロナの話題から

 

東京の感染者が949人だそうです

10月にブログで、もうダメでしょう

今年以内か、遅くとも来年の1月には

千人を超えるでしょう、と書きましたが

もう、だれの目にも千人越えは明らかになってきました

得意になろうという気にもなりません

ひたすら憂鬱なだけです

年末年始の完全ステイホームの準備が整っていることだけが

わずかな救いです

 

さて、気分を変えて

今日の一番の楽しみは、なんといっても

全日本フィギュアスケート、男子フリーです

高橋の時代を通り越して、

日本の男子が全然さえなかった頃

今は羽生のコーチをしている

ブライアン・オーサーのころからの

熱狂的なフィギュアファンなので

年末のこの時期は、何とも血が騒ぐような思いがします

 

羽生の新プログラムは注目なのですが

それよりも、拍手を送りたいのは

羽生のメンタルの強さです

そもそも、フィギュアの選手としては

去年のシーズンの時点で、もうかなりの高齢層

新しくどんどん登場してくる

若い世代のライバルたちと比べれば

完全に不利なのに

練習量の多さと、それを支えるメンタリティで

トップを走り続けただけでも、見事すぎるほど見事です

 

オリンピックの二連覇の陰にも

選手生命が危ぶまれるほどのケガや

震災の被災や、リンクが使えなくなったことや

数えきれないほどの不運すぎる出来事が重なっていました

それを、見事に吹き飛ばしての快挙だった上に

今年は、カナダのコーチのもとに行かれない

一人で練習をしなくてはいけない、という

もう一つ、不運すぎるほどの不運が重なりました

毎回毎回のコーチに見てもらって

修正してもらうという練習ができないことが

どれほどのハンデになるかは

昨年のシーズン途中まで

コーチを付けずに練習してきた宇野が

どれだけガタガタになったかを見れば

ド素人の私にも、よくわかります

 

それが、昨日のショートプログラム

ちょっと意外な、ロックの曲と

皮ジャンのイメージのコスチューム

スピンの失敗で点数は思ったほど伸びなかったとはいえ

宇野や、ジュニアから上がったばかりの鍵山を押えて

堂々の一位、

しかも、ジャンプにはまったく危なげがありませんでした

正直、昨シーズンよりもずっと力強く、元気な演技で

「若返った」ようにも思えました

 

私よりもずっと年齢は下ですが

心底尊敬している人が二人います

イチローと、この羽生です

特に羽生は、一番欲しいもの以外は全部捨てられる、と語り

スケート以外の楽しみ

趣味の野球観戦なども、一切やめて

ひたすら練習に打ち込んでいるそうです

それに、今回のショートプログラムの曲も

こんな時期だから、見てくれた人に元気を送りたい、と

「Let  me  entertein  you」つまり

「あなたに楽しんで欲しいんだ」というタイトルの

元気のいい曲を選んだのだそうです

それだけでも、学ぶものは大きいです

 

今日の演技は、九時くらいからだそうです

ぜひとも、頑張れ、とエールを送りたいです

 

さて、今日の支出ですが

ノーペイデイの達成です

実は、28日までのあと二日で

消費を3300円以上黒字を出したくて

少し頑張っています

3300円、というのは実は、買いたいものがありまして

……ムダ遣いじみていて

  少し恥ずかしいのですが

  ミスタードーナッッの、福袋です……

3300円以上黒字になれば、買ってよし

ならなければあきらめる、と決めました

あと二日間のチャレンジ、なんとか達成したいです

 

ノーペイデイなので、以下の数字は昨日と同じ

変わりありません

 

残枠・12月28日まで(12月後期)

消費           4841

コロナ支援         2000円

+2000円(キャリーオーバー)

 投資       3315円

サンキュ!応募用        6000円

 

貯金総額

サンキュ!応募用   120000円

               

プール貯金       18517円                    

税金用取り分け      30000円

IHコンロ用取り分け    

          12万円

 自分用小遣い   10550円

  

定年後用貯蓄    188万4千円

             

目標残額       811万6千円

 

ここから先は
「サンキュ」に応募するときの家計簿資料です

支出項目ごとにまとめてあります

 時期はずれていますが

支出額は同じですf:id:chokkina:20200920235325p:plain12月分

収入  

 月給        100000円  

支出

 消費 

             食費                 36319円   

    ペット用品         1313円

             衣類              8266円

            通信            260円

           花              350円

          雑費              250円

          美容院         7328円

   福袋          5400円

          衛生          327円

      クリスマス          2789円

         スリッパ        3240円

        互助会        2100円

     

   コロナ支援       

     

  投資

       本            4085円 

   交際費            2000円 

            プレゼント       7210円 

      クリスマス       866円

         外食          850円  

       小遣い      

   交通費           1000円

   絵本             2970円  

         菓子            180円

 貯蓄 

サンキュ応募用       120000円