試験を受けるか受けないか・絶賛 迷い中
今月の23日
あと9日で、5月からずっと勉強してきた
ファイナンシャルプランナー 1級の試験日です
受験料が約1万円、という
分不相応なくらいの高額なので
毎月、少しずつ貯金して
やっとなんとか払った受験料なので
できれば1月で決めたいところなのですが
現在の実力は、ボーダーラインよりちょっと下
必死で練習した計算問題は
なんとか合格点を超えたのですが
まあ、いざとなれば
ヤマ感でも、鉛筆を転がしても
なんとかなるだろう、と思った択一式の点数が
勉強不足がたたって、どうしても合格点に届きません
合否は、計算問題と
択一問題の合計点で決まりますから
まだまだ、完全にダメというわけでもなく
あがけるだけはあがいてみようと思ってはいるのですが
今日、ニュースを見て思わずうなりました
東京のコロナの人数は、このところ
毎日千人ずつ増えています
今日は4千人を超えました
試験の当日、23日には
7千人か、8千人か
とにかく、今までにないような人数になるのは
ほぼ間違いないだろうと思います
試験は日曜日
場所は、都心の繁華街の
会議室のようなビルです
日曜とはいえ、人出はあるでしょうし
試験会場は、隣の席はあけているにしても
試験自体が朝の10時から
お昼休みをいれて、午後の四時半まで
かなりの長い時間になりますし
おそらく、この寒さですから、窓を開けて換気は
してくれないでしょう
感染の危険は、少なくありません
行くか、行かないか
受けるか、受けけないか
絶賛、迷い中です
今のところの結論は
「とりあえず、もう少し様子を見よう」
「それまで、勉強だけはきっちりとしておこう」
何も、今すぐに決めなくても
最終的には、当日の朝に決めればいいわけですから
とりあえず、何も考えずに
択一の勉強に打ち込んでくることにします
さて、今日の支出ですが
さすがに、どうしても緑物の野菜が食べたくなり
白菜やら、ピーマンやら、チンゲンサイやら
いろいろと買い込んできました
久しぶりの、グリーンサラダが
妙においしかったのも、なんだか不思議です
今日の支出は野菜と、勤め先で飲んだ
ホットレモネードだけです
今期の支出は、まずまずというところ
このまま、最後までキープしたいところです
支出
消費(野菜類) 876円
残額(1月20日まで)
消費 15927円
コロナ支援 2000円
(キャリーオーバー 4000円)
投資 4154円
予備費 4000円
家管理費積み立て 2千円
ボーナス 30000円
貯金総額
プール貯金 23146円
自分小遣い 699円
家管理費積み立て 5万0千円
定年後用貯蓄 421万5千円
目標残額 1578万5千円