中期〆日・見事にプラスマイナス0円
今期は
緊急事態宣言が終わった最初の週末
大喜びで出かけた鎌倉で
投資額を一日でほとんど使いつくすという
「やらかしてしまった」期なので
一体どうなることかと、ヒヤヒヤものでしたが
最後の数日に頑張ったおかげで
かなりの黒字で終われました
コロナ支援代の赤字は
ほぼ毎度のことなのですが
これは、コロナ支援のサイトで
商品のパッケージになっているものの額が
私の予算枠よりも少し高くなっているせいなので
消費額の節約でカバーできる額ならば
目をつぶることにしています
ちなみに、今期の支援は
観光バスが自粛になってしまい
収入が途絶えてしまったというところから
さくらんぼとジャムのセットにしました
国産のサクランボはアメリカンチェリーよりは
少し割高ですが
私はこちらの方が好きなので
実においしく、大事に食べさせてもらいました
五千円はなんとしても手つかずで
残したかったところです
というのも、欲しいものがありまして
ただ、それが
ほとんど無駄遣いに近いものなので
買うのは黒字が出てから、と思ったからです
買いたいもの、というのは
高級チョコレートのブランド「メリー」が
フードロスを避けるために
消費期限が近くなってしまったチョコレートを
格安で売り出している
かなりのボリュームのあるパッケージ
「スイーツボックス」です
チョコレート、クッキー、ミルフィーユのセットで
あまりに分量が多くて
ダンボールで届く、とのことです
ほとんど一年分に近い量ですが
逆に言えば
今年はスーパーでお菓子を買う代わりに
メリーのチョコレートが食べ放題、と思うと
少なくとも、心理的には
かなりの満足度になりそうな気がしました
送料込みで、5500円
今日現在で、残りはわずかになっていました
前期の消費の黒字が1500円
今期の消費の黒字の中から4000円
合計、5500円
ほぼぴったりです
消費額の黒字は、チョコレート代を抜いて
ほぼ1000円
コロナ支援の赤字を補てんして、600円
この600円は、土用の丑の日に向けて
国産ウナギを買うための
特別貯金に回しますので
今期の黒字は、
消費から 75円
投資から 65円
合計 135円
あまりにも細かくなると
だんだん面倒になってきて
家計管理も長く続かなくなってしまうので
決算の段階で500円以内の額は、
誤差範囲として目をつぶってしまいます
(たいてい、次期にまわして缶ジュースか何かを
買ってしまいます)
今期の会計は
プラスマイナス0円です
ううむ、我ながら見事なものと
少しばかり感心してしまいました
残枠(6月26日まで)
消費 1000円
コロナ支援 400円(赤字)
投資 65円
黒字 600円
→ 全額 国産ウナギ購入資金へ
合計 0円
プール貯金 23024円
国産うなぎ購入資金 600円
臨時収入残額 18250円
定年後用貯蓄 53万円
目標残額残 947万円
まあ、こんなものでしょう
それにしても
昨日と今日は、
スーパーにもよらず、何も買わず
見事に消費額の予算を守りきれました
これに関しては
自分で自分をほめてあげたいです