39万貯蓄達成
家計管理というのは
月が切り替わるたびに、いかにも
「新しいスタートを切るぞ」という
何とも、生き生きとした気分になるのですが
今日は、やはり特別な「新スタート」という
気分になります
というのも、半年頑張った結果の
「自分ボーナス」が入り
すっかりご機嫌になっているからです
では、毎月新しい期の初日の恒例
もう知ってるよ、という方には申し訳ないのですが
私のとっている貯金法の解説からスタートです
私の貯金法は一時期ブームになった
横山式に、スライド貯金をプラスしたものです
まず、横山式について
これは、支出の目的別に予算を作り
その予算枠の中で家計を管理するというものです
これは細かい項目ではなく
・生活に必要な額……………消費 70%
・その時を楽しむ額…………浪費 10%
・将来に向けて使う額………投資 20%
という、かなりざっくりした内訳です
病院に行った時の医療費も
靴下を買う時の衣服費も
パンを買った時の食費もすべて「消費」という1項目になります
投資は、将来に向けた額ですので
例えば、NHKの語学テキストを買ったり
家庭菜園用の苗や土を買ったりする費用は
ここに入ります
決して、株や債券を買うための資金ではありません
そもそも、今この時期に素人が株を買うなど
まさに自殺行為でしょう
さらに、一月は結構長くて
ダレてしまいがちですので
一月を3等分して、3回〆日を作って
目標の達成度をチェックすることで
管理を徹底していきます
私はこれに、スライド貯金をプラスしています
横山式では、一月は30日あるので
3等分の1期は10日ずつになるのですが
私は1期を12日ずつにしています
つまり、実際のお給料は30日ごとにもらえますが
このお給料で36日分やりくりしていくわけです
すると、一月31日の時もありますが
6×6=36ですので
半年に一度ずつ、スライドした分のお給料と
実際のお給料が両方手に入る月が訪れるわけです
この、スライド分のお給料を
私は、自分で作ったボーナス、という意味で
「自分ボーナス」と呼んでいます
この、めでたい自分ボーナスが
いよいよ今日、手に入りました
実際、2か月分のお給料がもらえたのと
同じ額です
昔から、嫌いなおかずは先に食べてしまうタイプです
半年苦労はしましたが
その分だけの成果はあったなと、
朝からニヤニヤが止まりません
では、今日の支出から
ちなみに、もう一つ、横山式のアレンジとして
「消費」、つまり、無駄遣い用の予算は
すっぱりと無くしています
というのも、私は公務員で、世間がこんな状態ですが
少ないながら、お給料はきちんともらえます
自分の力で得たわけではない幸運の上に
あぐらをかいているのは、いかにも心苦しい
ですが、無理をしても続かないし、
家計が破たんしては本末転倒なので
コロナの終結宣言が出るまで
無駄遣いは一切しない
その分の予算は、コロナで困っていて
「この製品を買って助けてください」という製品の
購入費に回すことにしました
これには、「コロナ支援費」と名前を付けて
予算枠に入れています
さて、今期の枠は
総額 33000円
消費 23100円(全体の70%)
コロナ支援 3300円(全体の10%)
投資 6600円(全体の20%)
今日の支出は
普段から入っている生協の支払い
ほとんどが食費、1,500円だけは
ベランダで育てられるイチジクの苗木の代金です
消費 6500円
投資 1500円
残枠
消費 16600円
コロナ支援 3300円
投資 5100円
プール貯金 17629円
臨時収入残額 18250円
自分ボーナス 100000円
定年後用貯蓄 13万円 +13万+13万
目標残額残 961万円
自分ボーナスのうち、13万は定年後用の資金に回します
もう13万は、普段のお給料から定年後用に貯金している分です
2月の会計を閉めてから
お給料の2回分、実質2カ月で36万
結構、チョコパフェを食べたり
レインシューズを買ったりして
そんなにケチケチしているつもりはないのですが
かなり、満足できるペースで
定年後向けの貯蓄ができていると思います
この分なら
大きなけがや病気が無い限り
定年前に1000万円は達成できそうです