老活、始めました~貯金目標・定年までに2000万~

55歳、手取り23万のバツイチシングル女子が、定年までに1000万の貯シングル女子が、定年後の「人生の放課後」を楽しく生きるための準備をします。家計簿は毎日公開、定年までに2000万円かくほするのが目標ですが、お金を使わずに楽しく暮らす方法も提案します。

世界が感動した もちろん私も

今日、コロナ関連のニュースを見ていたら

イタリアでも学校が閉校になったこと

そして

ある高校の校長が生徒に向けて書いたメッセージが

実にすばらしいと

イタリアを超えて、世界中に広まり

感動を呼んでいる、と言っていました

 

早速、ネットで調べて読んでみました

 

もともと、私はこういう「ちょっといい話」に

かなり弱いタチです

そのうえ

「涙の中には、ストレス物質が含まれる

 つまり、涙を流すことで体の中のストレス物質を

 排出することができるので

 週に一度は感動の涙を流すのがおすすめ」という話を聞いてから

精神的な健康のため、とばかりに

泣ける話がますます好きになり

週に一度は泣けるビデオや本を読む

「涙活」までするようになってきました

 

その中でも

特に、今回のメッセージのインパクトは

まさに別格でした

 

――ヴォルテ高校の皆さんへ

という呼びかけから始まるイタリアの校長のメッセージは

まず、ペストの流行と混乱について書かれた

17世紀の本の紹介から始まります。

 

あまりにも感動したので

一部を略しながら紹介したいと思います

校長のメッセージは色を変えて

ブルーで表示します

 

(その本の内容は)
外国人を危険だと思い込んだり、

当局の間の激しい衝突や最初の感染源の捜索、

専門家の軽視、感染者狩り、

根拠のない噂話やばかげた治療、必需品を買いあさり、

医療危機を招く様子が描かれ

今日の新聞を読んでいるような気にさせられます。

 

(一部略)

冷静さを保ち、

集団のパニックに巻き込まれないこと。

そして予防策を講じつつ、

いつもの生活を続けて下さい。

せっかくの休みですから、散歩したり、良質な本を読んでください。

体調に問題がないなら、

家に閉じこもる理由はありません。

スーパーや薬局に駆けつける必要もないのです。

マスクは体調が悪い人たちに必要なものです。

 

マスクは体調の悪い人のためのもの、という部分には

私もすっかり恥じ入りました

特に、マスクは病院関係者のために必要なもの

まず、医療関係者にまわるように、

と、考えるのがスジなのに

手持ちのマスクがない

自分の分が無い、父の分が無い

一体どうすればいいんだ、と浮き足立っておりました

いい年をして、みっともなかったと、反省中です


最大のリスクについては、

ンゾーニやボッカッチョ(ルネッサンス期の詩人)

が教えてくれています。

それは社会生活や人間関係の荒廃、市民生活における蛮行です。

見えない敵に脅かされた時、

人はその敵が

あちこちに潜んでいるかのように感じてしまい、

自分と同じような人々も

潜在的な敵だと思い込んでしまう、

それこそが危険なのです。

 

私の見ていたニュースでは

この手紙を紹介する直前に

市民の撮影した

ある動画を放送していました。

それは、

山手線の中で、マスクをした女性が咳き込み

隣の男性が、コロナなら隣の車両に行けと

ブチ切れて怒鳴りつけ

うるさいと注意をした周囲の人と

大喧嘩になりかけた、というものでした

ルネサンスのころから、人間というのは

あまり進歩していないのだなあと思うと同時に

ごく自然に、ボッカッチョの例を出して

生徒たちに、冷静な対応を呼び掛けられる

先生の知性の深さ、鋭さ

 (日本で言えば、古文の先生が

 授業で教える範囲を超えて

 じっくりと深く読み込んでいる

 鴨長明や、吉田兼好あたりの例を出して

 落ち着きなさい、こんなことは昔からよくありましたよ

 ほら、これを読んでごらんなさい

 このバカバカしい大騒ぎと

 ほとんど同じでしょう、とたしなめる

 ようなものなのでしょうか)

これが、本当の教養人なのだと敬服しました


16世紀や17世紀の時と比べて、

私たちには進歩した現代医学があり、

それはさらなる進歩を続けており、信頼性もある。

合理的な思考で

私たちが持つ貴重な財産である

人間性と社会とを守っていきましょう。

それができなければ、

本当に ‘ペスト’が勝利してしまうかもしれません。

守るべきは

人間性と社会」と来ましたか

つまり

治療法ができたり、感染が減ったりすることが

「勝利」なのではなく

パニックやあさましい事件を起こさない

冷静で知的な社会を保つこと

精神的に大人であることが、

「勝利」だと言っているわけです

なんという広い視野

なんだかもう、持っている知識がそのまま

人間性の深さや完成度に結びついているのが

ガンガン伝わってきます

 

知性が優れているというのは

物をたくさん知っていて

クイズがどんどん解ける、というようなこととは

全然違っていて

合理的で、冷静に考えられるから

何が起きても、慌てふためいて大騒ぎをしたりしない

冷静な落ち着きと成熟を備えていることをいうのだと

このメッセージから強く感じました

 

完全に脱帽です

学校の先生らしい深い知性と

人間性に対する明るい希望を持った

美しい文章で

心底感動しました

当然ながらあったこともない方ですが

「師匠」と呼ばせていただきます

 

さて、今日の支出ですが

近所のスーパーは、今まで一度も見たことがないほど

がらがらで

野菜や果物のような生鮮食品が

大安売りになっていました

あまりに安くて、あれもこれもと

少し買いすぎてしまいました

 

消費      3000円(パン・果物、お惣菜など)

 

   残額(3月11日まで)

  消費      1800円

         浪費     1700円

      投資     3050円

 

明日はノーペイデイを目指しますので

11日まで、確実に黒字になりそうです

今期は病院代がかかった分

決算が心配だったのですが

終わりよければすべてよし、というところでしょうか