理想の60代・紫竹昭葉さん
9月の末に56歳の誕生日を迎え
いよいよ定年がリアルに迫ってきました
定年後、どんな生活をするか
今までの貯金もそれなりにはありますし
このブログで書いている方法で
定年までに1000万貯められれば
少なくとも、お金のことで
息子に迷惑をかけることだけは避けられそうです
ただ、それだけでは面白くありません
女性の平均寿命は80歳を超えています
早く言えば
定年になってから、まだ四分の一世紀
命が残っているわけですから
それまではたっぷりと働くとしても
そのあとは、いわば授業を終えた
放課後のようなものですから
思いっきり、好きなことをして楽しく
生きてみたいと思っています
そのお手本の一人が
今日、ご紹介しようと思った
紫竹昭葉さんです
北海道に行ったことのある方は
御存じかもしれません
十勝の大平原、3000坪くらいある大きな植物園
「紫竹ガーデン」のオーナー社長サンです
長年連れ添ったご主人を亡くして
ずっと泣き暮らしていたのを
娘さんの勧めで、
「自分にできることを」
「好きなことを」しようと思って
北海道の耕作放棄地の牧草地を買って
子供のころによく遊んだ
花のいっぱいある草原を作ろうと思ったのが
63歳の時
まだ「ガーデニング」という言葉さえなかった時代で
何をしていいのかわからなかった時に
たまたま、ガーデンデザイナーの先生を紹介され
庭園を造り始めたのが始まりだそうです
今年はコロナもありましたが
今では、年平均で10万人が訪れる
一大観光スポットになっています
すごいなあ、と思います
60を過ぎても、自分のやりたいことにチャレンジする
やったことがなくても
やり方がわからなくても
好きなことだから、しりごみなんかしない
年を理由に、あきらめたりしない
一度や二度、上手くいかないことがあっても
くよくよせずに、好きなことだから、と
前を向いて、軽やかに、楽しそうに進んでいく
トレードマークは、ピンクの花柄の服
それと、ご本人はおっしゃいませんが
とても素敵な笑顔、だと思います
私も63歳になった時に
自分の一番好きな服を着て
こんな風に笑えるような
人生を過ごせていたら
本当に、最高だと思います
こんな風になりたい、と思う
人生の先達のおひとりです
さて、今日の支出ですが
火曜日が生協の日で
冷蔵庫はほぼ満杯というくらい
食材でいっぱいです
なので
今日も、ノーペイデイの達成です
というよりも、少し買い込みすぎました
フードロスにしないように
今あるもので作れる料理を考えて
せっせと消費することにします
なので、以下の項目は
昨日と同じです
11月8日まで
消費 9083円
コロナ支援 2000円
+8300円(キャリーオーバー)
投資 4000円
サンキュ!応募用貯金 6000円
貯蓄
サンキュ!応募用貯金 91171円
プール貯金 30000円
臨時収入残額 43280円
ゼイタク費 2327円
税金用取り分け 30000円
コート用取り分け 40000円
自分用小遣い 10000円
定年後用貯蓄 162万4千円
目標残額 837万6千円
ここから先は
「サンキュ」に応募するときの家計簿資料です
支出項目ごとにまとめてあります
私のスライド貯金では
期ごとに会計をしていますが
「サンキュ」では、月ごとの集計を
提出しなくてはいけないので
今日は完全リセットになっています
時期はずれていますが
支出額は同じです11月分
収入
月給から 100000円
支出
消費
食費 4034円
コロナ支援
投資
鉱物標本 1000円
サンキュ!応募用貯金 91171円