老活、始めました~貯金目標・定年までに2000万~

55歳、手取り23万のバツイチシングル女子が、定年までに1000万の貯シングル女子が、定年後の「人生の放課後」を楽しく生きるための準備をします。家計簿は毎日公開、定年までに2000万円かくほするのが目標ですが、お金を使わずに楽しく暮らす方法も提案します。

定年までにやりたい100のこと ⑰ 米粉パンを上手に焼けるようになる

またまた妙なことを、と言われそうですが

パンを上手に焼けるようになりたいです

とはいえ

小麦粉を使って作るパンではなく

米粉や、冷ご飯を使って作る

昔で言う「玄米パン」のようなパンです

 

私は美味しいものを食べるのが大好きです

朝食は、毎朝、お気に入りのパンとコーヒーは欠かせないのですが

今回のウクライナ危機で、小麦の値段が急上昇

近い将来は、パンは1個500円くらいは覚悟しなくては

いけなくなる、という報道もありました

 

まあ、そんなことは今から覚悟しておけば

そうなったところで、

そんなものは想定内、とっくにわかり切っていましたよ

それよりも、力で世界を変えられるような世の中になる方が

ロシアやら、中国やら、北朝鮮やら

危なっかしい国に囲まれた、我が日本では

ずっと問題が大きいですよ、と

鼻で笑ってやりたいところですが

 

それには、やはり、自分でパンくらいは作れないと

しかも、日本にはお米はたくさんありますから

お米を使った、玄米パンのようなものを

焼けるようにならないと、と思いました

 

ありがたいことに、現代の文明はたいしたものですね

残りの冷ご飯から、米パンを作れる製パン機を

売っているのを見かけました

 

当面は、これを買い込めばなんとかなるのでしょうが

どうせなら、機械に頼らず

自分なりの、ベストレシピを作ってみたくなりました

これは、休みの日

時間がたっぷりあるときに

例えば、ヨモギの粉を混ぜ込むのと

お稽古用の、リーズナブル価格のお抹茶を混ぜ込むのと

いっそ、粉茶を直接混ぜ込むのと

どれが一番、香りが高いか

いろいろと比較するのも楽しそうです

 

それに、もう一つ理由があります

以前、赤坂の「スワンベーカリー」というパン屋さんの

看板メニューの一つ

「鳥ごぼうきんぴらサンド」というのを

食べたことがあります

一見、大丈夫?受け狙い?と思うような取り合わせですが

これが、しっとりとしたパンによく合い

本当に、美味しくいただけました

 

これを、自分なりにアレンジしてみたい、というのは

ずっと思っていました

玄米パンなど、お米を使ったパンは

小麦粉のパンと比べて、もちもちした食感になります

ミスタードーナッツで言えば、

ポン・デ・リング」のような食感に近いです

ちょっとパラパラするような具材には

多分、米粉のパンの方が合う気がします

何とか、あれこれ実験して

「これぞ」というレシピを作りたい、と

その時から、ずっと思っていました

 

もう一つ言えば

栄養学的にも、小麦粉よりも米

特に、玄米の方が、ビタミンやミネラル

食物繊維も一杯で、ずっと体にいいのだそうです

長く続けるなら、健康的な食材の方が

良いに決まっています

なので

定年になったときには、

自分好みの米粉パンと、コーヒーの

ヘルシー朝食が作れるようになりたい

好きなもので迎える朝は、きっと

今までよりもちょっぴり幸せになりそうな気がします

 

さて、今日の支出ですが

さすがに、空っぽになった冷蔵庫に

野菜類、肉類、乳製品を少しずつ

買い物かごが重くなりすぎないように

買い込んできました

 

どうやら、今期の黒字は確定で

何とも、安心なような、うれしいような

こそばゆい気分がします

 

残額(3月22日まで) 

消費(食費)           1785

 

 

残額(3月22日まで) 

消費                 9738

コロナ支援費      2000円

     (キャリーオーバー   0円)

投資                420円

予備費                   4000円

家管理費積み立て        2千円

ボーナス        30000円

 

貯金総額

 プール貯         7146

 自分小遣い           2629

家管理費積み立て    5万6千円

 

定年後用貯蓄      434万5千円

目標残額      1565万5千円

 

f:id:chokkina:20211226232243p:plain