老活、始めました~貯金目標・定年までに2000万~

55歳、手取り23万のバツイチシングル女子が、定年までに1000万の貯シングル女子が、定年後の「人生の放課後」を楽しく生きるための準備をします。家計簿は毎日公開、定年までに2000万円かくほするのが目標ですが、お金を使わずに楽しく暮らす方法も提案します。

定年までにやりたい100のこと ⑯ 歯の健康診断の習慣をつける

先日、健康診断に行ってきて

ふと気が付きました

 

仕事をしている以上、年に一度の健康診断は

必ず受けることになります

私は公務員なので、特にそのあたりは手厚く

健康診断の時間は、「職務専念義務免除」

つまり、仕事をしなくていい時間になっています

肺のレントゲンや、血圧、血液成分

心電図や、肝臓のエコーなどもとってもらえます

私はこれにオプションで

レディースがん検査セットと

麻酔をかけて、胃の内視鏡検査もお願いしています

 

その結果を持って、行きつけの病院に行き

その後一年間、健康でいられるように

あれこれのプランを立ててもらうのですが

 

内臓の検査は、これで安心です

目に関しても

健康診断で眼科の検査もありますし

視力に関しても

今はコロナで、なかなかいかれませんが

メガネを作りに行くときに

眼科ではかってもらえますから

それで、まあ、安心できるでしょう

 

ただ

年を取ると、一番ガタの着やすいものが

歯なのだそうです

そういえば、一時期8020運動というのが

非常に盛んになっていました

これは、

「80歳になったときに自分の歯が20本残っているように」

という、健康運動でした

 

そういえば、今はなんとなく

「歯があるのが当たり前」ですが

周りを見てみると、確かに後期高齢者の知り合いのほとんどが

いつの間にか、入れ歯になっています

老眼鏡は、外から見てもすぐにわかりますが

入れ歯は、外からは分からないので

つい見落としていました

 

入れ歯だと、いきなり物が美味しくなくなる、と

いう話を聞きました

自分の歯で噛んでいる感覚とは

どうしても、ズレてくるので

歯ごたえのシャキシャキした感じなどが良くわからず

また、なかなかピッタリの入れ歯には

巡り合えないので

常に、歯医者さんで歯に詰め物をしているときのような感覚で

物を食べるということ自体に

だんだん関心がなくなっている、という人もいました

 

イチゴやキーウィの小さな種が

入れ歯と肉の間に挟まって

痛くなるから、ショートケーキは食べられない

そうなってしまうと

ショートケーキ以外の、チーズケーキやムース

そもそも、ケーキ屋さんじたいに

興味がなくなった、という人もいました

 

私は食べるのが大好きです

年を取って、あまり量は食べられなくなっても

春には桜餅、夏にはわらび餅

秋にはモンブラン、冬にはクリスマスケーキと

季節ごとの美味しいものは絶対に食べ続けていきたい、となると

歯をキープするのは、実に大事だと気付きました

 

ただ、自分では丁寧に歯みがきをしているつもりでも

「つもり」と「事実」が違うこと

「つもり」はついつい、自分を甘やかしがちだ、ということは

十分、よくわかっています

 

なので、歯に関しても

年に一度、健康診断を受けようと決めました

 

なのに、歯医者さんというのは

あまり「行きたいところ」ではない上に

予算もそこそこかかる、となると

「まあ、今すぐでなくてもいいか」

「いやいや、今年から出なくても構わないはず

 どこも痛くないんだし」と

あとまわしにしてしまいがちです

 

なので

少しお金に余裕のできる日

そして比較的休みやすい月に

一日有休をとって

休みがてら、健康診断をすることを

習慣化しようと決めました

 

ちょうど、私は「自分ボーナス」の制度を作っています

これは、スライド貯金が満額になる年に二回

四月と十月に、お給料のひと月分が

まるまる手元に残ります

ちょうど、どちらも健康診断のシーズンです

あとまわしにするのも、面倒臭くなりそうなので

「毎年四月、自分ボーナスで払うのが

 歯の健康診断」という習慣を身につけます

ちょうど来月から、スタートです

 

自分の体をメンテナンスして

生涯、料理と美食が趣味、と言える老後を

作っていきたいです

 

さて、今日の支出ですが

ノーベイデイの達成です

ただ、そろそろ洗顔フォームが切れてきましたので

明日は、日用品をちょっと買いだめしなくては

いけなくなりそうです

明後日は、生協の注文日ですし

今期の黒字は、二千円くらいかな、と思っています

 

支出     

なし

 

残額(3月10日まで)      

消費                 11802

コロナ支援費       0円

     (キャリーオーバー   0円)

投資                  94円

予備費                   3280円

家管理費積み立て   2千円

ボーナス      30000円

 

貯金総額

 プール貯         46146

 自分小遣い           2536

家管理費積み立て    5万6千円

 

定年後用貯蓄      434万5千円

目標残額      1565万5千円

 

f:id:chokkina:20211226232243p:plain