老活、始めました~貯金目標・定年までに2000万~

55歳、手取り23万のバツイチシングル女子が、定年までに1000万の貯シングル女子が、定年後の「人生の放課後」を楽しく生きるための準備をします。家計簿は毎日公開、定年までに2000万円かくほするのが目標ですが、お金を使わずに楽しく暮らす方法も提案します。

定年までにやりたい100のこと その④・自分用のネグリジェを縫う

今日は、旅行記の続きもあり

レストランイベントに出かけたこともあり

書きたいことはいろいろとあることはあるのですが

ここは、毎週の恒例行事になっている

日曜日は、定年までにやりたい100のことを

リストアップする、という業務に

いったん、譲ることにしました

 

今日の「定年までにやりたいこと」は

自分用のネグリジェを縫う、ことです

 

また妙なことを、と言われそうですが

女性の方に伺います

夏のパジャマは、暑くて不快だと

思ったことはありませんか?

暑くて寝苦しくて、イライラしたことはありませんか?

真夏はクーラーを入れたまま寝るかもしれませんが

まだ、本格的な熱帯夜になっていない時期や

9月のお彼岸を過ぎても

まだまだ寝苦しい日が続くときに

ズボン式のパジャマを着るよりは

ワンピースタイプのネグリジェで

涼しく寝たい、と思ったことはありませんか?

 

「安眠」は私にとっては

理想の生活に欠かせないものです

眠りに関するものには、

結構な資金もつぎ込んでいます

お布団は、軽くて暖かい羽根布団ですし

今年は、一万円ちょっと払って、

羽根布団の洗濯にも出しました

寝具カバーも、西川で一番気に入ったものを選んでいます

冬物のパジャマも、キルティング

汗を吸いやすく、温かく、軽いものにしています

ですが

夏場に着るものは

どうしても、気に入ったものに巡り合いません

 

私が欲しいのは

ワンピースタイプで、熱のこもらない

涼しくて、眠りやすいネグリジェなのですが

売っているものはどれも

妙にヒラヒラしていたり、テカテカしていたり

ラカン女子の趣味ではありません

……アラカンというのは

  アラウンド還暦

  四捨五入すれば60代、という意味だそうです

  若い友人に教えてもらいました……

 

趣味でないなら、どうするか

仕方ありません、自分で作るしかないでしょう

おととし、布マスクすら手に入らなくなった時に

マスクを手作りするために買ったミシンがあります

学校に通っていた時は、家庭科は良くて3

悪いときは2をつけられていましたが

人に見せるものでもなし

自分が涼しくて、眠りやすければいいのですから

気楽に、手作りしようかと思っています

 

型紙も、ネットで無料で

簡単そうなものを見つけました

それでいて、品が良くて、適度にロマンチックです

シャーロック・ホームズものの

いい家の女の子が着ているような

ちょっとアンティークなデザインです

これです

f:id:chokkina:20211205192629j:plain

作るとしたら、白は透けるので

紺あたりの、落ち着いた色にすると思います

 

手触りのよい、ダブルガーゼか何かの布で

自分の好きなデザインの寝間着を着て

暑さ知らずでぐっすり眠る

実に、気持ちがよさそうです

 

こう書くと、何も定年前にしなくても

時間のある、定年後にゆっくり縫物を

習えばいいじゃないか、と言われそうですが

 

私の場合、いつも「最初の一歩」が苦手、というより

初めて何かをしようとするときが

一番ハードルを高く感じる、というクセがあります

逆に言えば、一度や二度失敗しても

失敗の後のリベンジの方が

ずっとハードルが低く感じます

 

今までやったことのない縫物を

65歳を過ぎて、初めてやろうとしても

気持ちにそれだけのエネルギーが無くて

「今まで通りでいいや」と言い出しそうな気がします

まだ、若くてエネルギーのある今のうちに

一番ハードルの高い

「初めの一歩」を経験して

あとはこの先を進むだけ、というように

道筋をつけておいた方が

高齢期の生活が楽になりそうな気がします

 

それに、何枚か縫って、腕が上がったら

人目につかない、ネグリジェだけではなく

夏場の涼しいホームウェアなども

自分で縫いたいと思っていますので

ますます、スタートは早めに、と思っています

 

とはいえ

とりあえずはまず、来年の1月に迫ってきた

ファイナンシャルプランナー1級の試験を

頑張らなくてはいけません

全ては、試験が受かった後、ということになりそうです

 

さて、今日の支出ですが

さっきもちょっと書いた、レストランイベントに行きました

あとは、近所のショッピングセンターで

来年の福袋を一つ予約してきました

どちらも、生活必需品ではありませんが

「将来に向けての楽しみ」なので

投資の額から払っています

 

 

支出     

投資 (外食)       1500円

投資 (福袋)       1000円

 

残額(12月15日まで)      

消費             17564円

コロナ支援          2000円

(キャリーオーバー 33700円)

投資           2500円

予備費                  4000円

家管理費積み立て   2千円

自分ボーナス残額   5602円

 

貯金総額

 プール貯         23000

 自分小遣い            1421

家管理費積み立て    4万4千円

 

定年後用貯蓄      389万0千円

目標残額      1611万0千円