老活、始めました~貯金目標・定年までに2000万~

55歳、手取り23万のバツイチシングル女子が、定年までに1000万の貯シングル女子が、定年後の「人生の放課後」を楽しく生きるための準備をします。家計簿は毎日公開、定年までに2000万円かくほするのが目標ですが、お金を使わずに楽しく暮らす方法も提案します。

貯めた資金はどうするか? 貯金?NISA?私的年金?

今日は9月30日

中期は10月2日までですから

よほどのことが無ければ、黒字で終われそうです

 

55歳から始めて、2年間で貯められた資金は

下にも書いてありますが

今月で、360万になります

この資金をどこに預けようか、しばらく考えていました

 

一番安全なのは、貯金でしょう

ですが、今の金利はまるでタダ同然

いくら金利の高いところを探しても、たかが知れています

できれば、もう少し何とかならないか、というのが

本音のところです

 

かといって、株式だの

架空通貨だのの投資は、最初からする気はありません

実は、これもファイナンシャルプランナーの勉強で

「顧客の年代ごとに、資産運用のパターンが異なる」

「50代以上の人には、リスクのある投資をすすめるべきではない」

というのが

なんと、過去問で出ているくらいの、鉄則中の鉄則です

……理由は、「もし失敗した場合、取り返しがつかないから」です

  確かに、そうでしょうね

  定年になった後で、退職金を株で溶かしてしまったら

  どうしようもありませんから……

 

いまはやりのNISAも

実際は、かなりの危険性があります

そもそもNISAとは、投資にかかる税金を

安くしてあげますよ、という制度のことです

なので、同じNISAと言っても

証券会社や銀行ごとに

「どこに、どのくらい投資するのか」が

全く違っています

100%株式、社債+株式、などといろいろなパターンがあり

元本の保証がされない

つまり、完本割れの可能性のあるものもたくさんある、

というよりは

元本割れの可能性のあるものの方が

8:2くらいで、絶対的な多数派のようです

私的には、NISAも無しです

 

私的年金は、実は少し気になっています

ですが、これはたいていが積み立て方式ですから

いったん入ると、毎月決まった額だけ

お給料から天引きされていきます

そして、積み立てたお金は、年金の資金になるわけですから

解約しない限り、手元には戻ってこないことになります

つまり

急遽、ケガや病気で入院することになって

現金がどうしても必要、という場合には

役に立たないどころか、負担になりかねない、ということです

 

いずれは、私的年金も入ろうかとは思っていますが

まずは、何があっても慌てないで済むだけの

キャッシュの準備ができてから、にしようと思いました

あと少したって

500万くらいの貯金ができてからにする予定です

 

それまでは、銀行の中でも

たんなる利息だけではなく

+アルファのあるところにしようと思っています

この、プレゼントは探してみるといろいろとあって

抽選で宝くじが当たるところ

プレゼントが当たるところ、

中には、宝塚のチケットが当たるところなどが

いろいろとあります

 

現在、私が預けているのは

城南信用金庫の、抽選付き定期預金ですが

500万までたまったら

全員に豪華プレゼントがもらえる

高知銀行の「土佐からの便り定期預金」にしようかと思っています

この定期預金のプレゼントは

ウナギのかばやきあり、和牛ありと

相当豪華ではあるのですが

その分、一口が500万のコースと300万のコースだけです

なのでまず、あと140万ためて

500万コースに申し込む

実は、これが小さな夢だったりしています

 

さて、今日の支出ですが

台風に向けて、少し多めに

保存食や、パン、水なども買い込みました

あとは、週に一度の生協の申し込みです

きのう書き忘れていた

自分用の誕生日プレゼントのカバン代も

今日、計上しています

でもまあ、なんとか黒字で終えることはできそうです

 

支出

消費(生協)       4764円

消費(台風用)    2779円

投資(テキスト等)       360円

予備費(バッグ)            2050円

 

残額(10月2日まで)

 消費               7361円

コロナ支援        4000円

(キャリーオーバー 23700円)

投資          4640円

予備費                1950円

家管理費積み立て   2千円

 

貯金総額

 プール貯       19900

 

 自分小遣い         2154

 

家管理費積み立て    3万2千円

 

定年後用貯蓄    340万0千円

 

目標残額      660万0千円