老活、始めました~貯金目標・定年までに2000万~

55歳、手取り23万のバツイチシングル女子が、定年までに1000万の貯シングル女子が、定年後の「人生の放課後」を楽しく生きるための準備をします。家計簿は毎日公開、定年までに2000万円かくほするのが目標ですが、お金を使わずに楽しく暮らす方法も提案します。

ディズニーランドのエレクトリカル・パレード

今夜は

ディズニーランドのエレクトリカル・パレードを

心行くまで楽しみました

 

と言っても、ディズニーランドに

出かけて行ったわけではありません

この頃のネットは実に便利になったもので

動画サイトに、パレードの動画がアップされていて

無料でじっくりと楽しめるようになっています

 

ちなみに、「エレクトリカル・パレード」というのは

ディズニーランドの目玉になっている

パレードの一つ

夜、すっかり日が落ちてから

ディズニー映画のキャラクターたちが

映画のイメージに合わせたフロートに乗って

きれいな電飾に飾られて

次々と登場してきます

大体30分くらい、音楽もダンスもかなり凝ったもので

映画を見ていなくても十分に楽しめます

 

ちなみに、違法サイトではありません

画像や録音もレベルが高く

海賊版でないことは、一目でわかりますし

何よりも、正式に

ディズニーランド自体が公開を許可した動画です

ただ、年度は少し古く

5年前くらいのものではありますが

パレードに登場するキャラクターは

アラジンあり、トイストーリーあり

美女と野獣や、アナと雪の女王もいますから

古臭いという印象は全くありませんでした

 

私は、きれいなものは大好きですが

人ごみが何よりも苦手です

行列などは、見ただけで逃げ出したくなります

なので

実際のディズニーランドは、息子が小さいときに

一度行って、もうダメだと思いました

エレクトリカル・バレードも花火も

その時に見たことは見たのですが

すごい人だかりで

三列目くらいから、背伸びして眺めた記憶があります

それに、夏のことだったので

とにかく、蒸し暑くてたまりませんでした

 

私のパソコンはデスクトップで画面が大きめなので

涼しい部屋で

雨にもぬれず、自分のお気に入りの濃さで入れた

アイスティーを片手に

へそ天で寝ている愛猫をなでながら

動画のパレードを見ている、今の方が

ひょっとしたら、実際に出かけていくよりも

楽しいかもしれないな、と思いました

 

東京のコロナ感染者は

昨日、今日はやっと200人を切りましたが

感染者が減る要素はどこにもないように思えます

経済のためにも、政府は

緊急事態の際宣言はしないかもしれませんが

それとは別のレベルで

外出やイベント、繁華街は

できる限り、自粛していこうと思っています

 

ですが

単に閉じこもってストレスをためまくるのではなく

せっかくの機会ですので

自分の性格に合わせて

自分が何をすれば、一番幸せていられるのか、を見つめなおし

自分のオリジナルの「楽しさ」を

探していく時間にしたいです

 

さて、今日の支出ですが

朝食用のパンとヨーグルト、

ヨナナス用の果物を少し仕入れてきました

必要なものだけを、さっと買って帰る

これも、せっかく五月のステイホームの時に着いた

節約にぴったりの習慣ですから

今後も守っていきたいと思っています

 

  消費                  987

 

残枠(7月20日まで)

  消費            15700

         コロナ支援                            200円(赤字)

      投資               6001円

 

 

プール貯金               27777

                      

             臨時収入残額       18250円 

 

                       ゼイタク費          7848円

 

                電子レンジ購入積立    20000円 

 

                       冷蔵庫購入積立      20000円

 

  定年後用貯蓄    109万

 目標残額残          891

 

今期は少し消費枠を使うペースが

早くなってしまっています

というのも

今期は、カレンダーの都合上

水曜日が一度しかない

つまり、生協の支払日が一度しかないので

それだけでも、五千円くらいの黒字が

出る予定に当たるからです

無駄遣いはしないように、とはおもっているものの

やはり、どこかで気が緩んでいるのだと思います

 

貯蓄体質になることは

ある程度の長期戦で取り組まなくてはいけないので

確かに、いつも同じレベルで緊張は

し続けられないかもしれません

緩むこと自体は

ある程度は必要かもしれませんが

問題は、「何にどう使った」という自覚なく

だらだらと、何に使ったのかも覚えていないレベルでの

無駄遣いになっていないか、ということです

無自覚、ということは

ゼイタクをした、という意識もないわけですから

お金を使っても

満足感がない

モロにむだになってしまうと思うからです

 

明日から、ちょっと

消費の内容も細かくチェックしようかと

思っています